物置やトランクルームの丸ごと処分を行っております、不用になった物をまとめて全て処分。

ゴールデンウィーク真っ只中。便利屋一番星は元気に営業中ですが、世の中は長期休暇ムードが漂っている感じです。車で道を走っていても、どこか通常とは違う感覚です。そんなGWに負けず、通常業務を頑張っています。

物置の中身を全て処分する機会が多くあります。物置の中に入っている物を全て処分して欲しいというご依頼です。使わなくなった物を全て物置にため込んで、長い間使うこともなく物置の中に・・・最終的に不用品という判断になるみたいです。

使わなくなったけれど、いつか使うかもしれない。そのような思いで物をため込んで、結局使う機会は訪れず、最終的に全て丸ごと処分することになる。便利屋的にはよくある風景です。

場所も物置に限らず、倉庫、トランクルーム、押入れ、床下、天井裏、ベランダなど様々な場所に不用品がため込まれてあります。

横浜市港北区で物置の中を丸ごと処分しました。

物置内の不用品2
物置内側面の不用品

物置というよりは倉庫や小屋に近い感じの建物で、物置として使用しているとのことでした。やはり、使用しなくなった物をダンボールやケースなどに入れて、保管していたみたいです。

ダンボール以外にも、タンスや棚のような家具類や昔の農耕具がありました。物置として使用する前は農業用の小屋だったみたいです。

今回は物置の中にある物は全て丸ごと処分して欲しいとのご依頼です。

物置内の不用品2
物置内の不用品を丸ごと処分後2

ダンボールやケースでまとまっているので、運び出しはそれなりに順調に行うことができました。

物置内側面の不用品
物置内側面の不用品を丸ごと処分後

家具類もそこまで大きな家具ではないので、問題なく搬出。ただし、長年積み重なった埃の量がすごく、物を動かすとその埃が舞って、体は真っ黒になりました。

物置内の不用品1
物置内の不用品を丸ごと処分後、ドラム缶のみ残す

物置の中を撤去していると奥にあったドラム缶はそのまま残してくれとのことでしたので、ドラム缶だけを残して物置の中は全て丸ごと処分完了しました。

別日では、横浜市港北区の某マンションにてマンションのお部屋に付随しているトランクルームの中を丸ごと処分して欲しいとの依頼をお受けしました。

トランクルームへ向かう通路

トランクルームは細い通路を通った先にありました。トランクルームといっても最近のような新しい造りではなく、マンションが建てられた当時からずっとあるような古いタイプの物でした。

トランクルーム内の不用品

トランクルームの中は約2畳程度の広さでした。多くの荷物が置いてあるわけではなかったのですが、長年置きっぱなしになっていたらしく、こちらも埃がかなり堆積していました。

トランクルーム内の不用品を処分後

トランクルームの不用品を全て運び出し、処分完了しました。

これらのように便利屋一番星では様々な場所の丸ごと処分行っております。今回のような、物置内、トランクルーム内だけではなく、倉庫内、ベランダ、床下収納内、屋根裏、押入れ内、丸ごと処分が必要なことがありましたらお気軽に問い合わせください。

電話でのお問い合わせは045-271-2710へ
お問い合わせフォームはこちらから

コメント

タイトルとURLをコピーしました