横浜市処分

横浜市(青葉区、旭区、泉区、磯子区、神奈川区、金沢区、港南区、港北区、栄区、瀬谷区、都筑区、鶴見区、戸塚区、中区、西区、保土ヶ谷区、緑区、南区)の不用品処分、ゴミ処分、ゴミ屋敷、遺品処分など
横浜市で粗大ゴミ、家具、家電、生活ゴミの処分にお困りの方は当方にお任せください。見積は無料、即日対応も可能です。
横浜市処分の料金説明
横浜市処分で不用品を処分するのにどのくらいの料金になるかを説明します。
少量・単品不用品処分の場合

少量・単品不用品の処分料金は基本料金2200円(税込)に処分料金を加えた金額が合計金額となります。
電話又はフォームにてお問い合わせしていただけるとその場で正確な見積を提示することが可能です。
見積価格に納得していただけた場合に作業となります。
見積により提示させていただいた料金以外に費用はかかりません(追加料金は発生しません)
どこに処分すれば良いか分からない物、自分で処分するには大きすぎて無理な物など何でもお問い合わせください。
当社にお任せいただければ即座にお見積して不用品を全て処分致します。
大量・丸ごと不用品処分の場合

1立米当り8,800円(税込)から不用品の処分・回収を行います。
3立米からお受けします。
上記金額内に処分費、作業費、運搬費、人件費、交通費など全て含まれています。
リサイクル家電については上記金額以外にリサイクル料金が発生します。
大量の不用品処分、部屋を丸ごと処分、引越後の処分などは電話又はフォームでのお問い合わせで大体の金額を提示させていただきます。
後日作業日にお伺いした際、作業前に実際の物を見てから正確な金額を提示します。ご納得いただけた場合にのみ作業開始となります。納得いただけない場合には作業は行ないません。(料金は発生しません)
見積により提示させていただいた料金以外にはかかりません(追加料金は発生しません)。
横浜市処分の事例紹介
case1. 青葉区処分の事例(テレビ処分)

神奈川県横浜市青葉区で15型テレビの単品処分を行いました。処分するにしてもどこに頼めばよいか困っていたそうです。基本料金は2200円、処分料金は2750円、合計金額は4950円(税込)でした。テレビは家電リサイクル対象品ですので処分料金の中にリサイクル料金が含まれております。
case2. 港北区処分の事例(引越し処分)

神奈川県横浜市港北区で引越しに伴う処分を行いました。引越しの為に荷物を整理していると不用品がかなり出てきたとのことでした。処分品の点数が多かったので、各処分品で料金を決めず1立米当たりの料金を適用しました。約2立米ちょっとの量でしたので合計金額は19800円(税込)でした。
case3. 旭区処分の事例(ゴミ屋敷)

神奈川県横浜市旭区でゴミ屋敷片付けを行いました。1ルームのゴミ屋敷でした。家庭ごみや雑誌が床が見えない程度に散乱している状態でした。家具、家電、エアコンなどゴミと一緒に処分することになりました。作業員2名で伺い2時間半で終了しました。処分量は2tトラックで約0.5台分となり、作業費も全て含めて49500円(税込)となりました。
最新の投稿

古くなったウッドデッキと屋根(パーゴラ)を解体して処分しましたが既に朽ちている部分も多くありました
[2025.4.28更新] 最近はお財布に新紙幣が入り込む確率も高くなり、どんどん旧紙幣が少なくなっていることを感じます。そんな中、少し困っていることがあります。仕事柄、街中でコインパーキングを使用するのですが、まだまだ新紙幣に対応していない場所もあり仕方なくコンビニで無駄な買物をすることがあります。そんなとき、世の中の変わり目を感じます。先日、横浜市港北区のお宅で古くなったウッドデッキとウッドデッキの屋根(パーゴラ)を解体、処分して欲しいとの依頼をお受けしました。遠目に見るとまだまだ使用できそうに見えますが、近づいてみるとそれなりに朽ちてしまっており、そのまま使用するのは危険そうでした・・・

外に置かれていた植木鉢を全て処分することに、大小様々な植木鉢、プランターがありました
[2025.4.2更新] 4月に入りました。桜もしっかりと満開で春らしいと思っていた矢先、かなりの寒さ。とても4月とは思えません。冬に逆戻りしたかのようです。しかし、外を車で走っていると、桜は満開。新年度早々、妙な気分にさせてくれます。横浜市港北区で家の周りに置かれている植木鉢、プランターを植木ごと全て処分して欲しいとの依頼をお受けしました。伺うと、大小様々な植木鉢、プランターが置かれていました。中には、かなりしっかりと育っている植物もあります。植物が植えられている鉢植えもありますが、土だけの物もあります。大小あわせて40~50個程度の植木鉢、プランターがありました・・・

家の周りの不用品を処分、大小様々な物置も全て解体して処分しました
[2024.11.5更新] 11月に入りました。早いもので今年もあと2カ月を切りました。徐々に寒くなってきましたが、今年も最後までしっかりと頑張ります。横浜市港北区の戸建てのお宅で、家周りの物を全て処分して欲しいというご依頼をお受けしました。家の周りには、若干の物が散乱していましたが、そこまで多くの物はありませんでした。しかし、大小様々な大きさの物置が4つ置かれていました。この4つの物置の中身と物置自体も全て処分したいとのことでした。物置の物は既に使用しておらず全ていらない物だとのことでした。家周りの狭いスペースに4つもの物置が鎮座していました・・・

戸建ての丸ごと処分、3階建てに加えて広い地下もあり残置物処分は大量になりました
[2024.10.1更新] 10月に入りました。ようやす涼しい日もチラホラ、しかしまだまだ作業をしていると汗だくになる日も多々あります。今回は横浜市港北区での3階建て戸建ての残置物処分を紹介させていただきます。今回の建物には更に地下スペースがあり、大量の残置物を処分することになりました。間取りは4LDK+地下でした。現地は既に引越し後で誰も住んでおらず、管理している不動産屋さんからのご依頼でした。地下へは1Fから階段で下がっていきます。階段の途中にも残置物がありました。階段はそこまで広くなく、地下の物を運び出すのに苦労しました・・・

2tトラック10台分以上の残置物処分、戸建ての残置物を全て撤去しました
[2024.9.9更新] 9月に入ってもまだまだ暑さは続き、なかなか秋らしくなっていきませんが便利屋一番星は頑張っております。先日、横浜市港北区で2tトラック10台分以上の残置物処分を行いました。2tトラック10台分以上という規模はなかなか行わないので大変でした。現場は7LDKの戸建てで庭にも残置物や物置などがあり、見積時には2tトラック13台分の量があると想定していました。車両を停める場所も家の前までは車両が進入することができず、少し離れた場所に駐車して積み込むしかない状況でした・・・
横浜市から不用品処分を頼むメリットがあります

便利屋一番星ではこれまで横浜市での不用品処分を15年以上続けてきた実績があります。これまでに蓄えてきた経験から、どのような条件や状況にも対応することが可能です。
「すぐに来てもらえるのか?」「こんな物も処分できるのか?」「できれば近くの地域の業者の人にお願いしたい」といった不安がありましたら、是非お問い合わせください。しっかりと対応させていただきます。
安心してご依頼ください。

即日の対応を心がけています。横浜市(青葉区、旭区、泉区、磯子区、神奈川区、金沢区、港南区、港北区、栄区、瀬谷区、都筑区、鶴見区、戸塚区、中区、西区、保土ヶ谷区、緑区、南区)であれば場合によっては当日の対応も可能です。

見積は無料で行います。横浜市(青葉区、旭区、泉区、磯子区、神奈川区、金沢区、港南区、港北区、栄区、瀬谷区、都筑区、鶴見区、戸塚区、中区、西区、保土ヶ谷区、緑区、南区)であれば場合によっては直ぐに見積にお伺いすることも可能です。
電話やメール、フォームでお問い合わせください。少量や単品であれば電話又はメールにて見積金額をお伝えすることができます。大きさ、重さなどわかる範囲で処分品の詳細をお教えください。
処分品が大量の場合、丸ごと処分する場合などは現地にお伺いしての見積りをお勧めしております。

料金についてはわかりやすさを心がけております。
少量の不用品処分、単品の不用品処分の場合には「基本料金2000円」+「処分料金」が最終的なお支払いする価格となります。
「基本料金」には人件費、出張費、作業費、交通費が全てまとめて含まれております。基本料金無の中に全て含まれておりますので当日追加で発生する料金はございません。ご安心ください。
「処分料金」は処分する品物によって決定する料金となります。
大量の不用品処分、丸ごと処分の場合には単品で処分金額を計算するのではなく、立米による量で処分金額を計算します。
処分する量が何立米あるかによって金額が決定します。1立米当たり8800円(税込)となります。例えば軽トラックに積み込める量(3立米を想定)の処分の場合は8800円×3立米=26400円(税込)となります。2tトラック箱車に積み込める量(8立米を想定)の処分の場合は8800円×8立米=70400円(税込)となります。
1立米当たりの料金8800円には処分費、人件費、出張費、作業費、交通費が全てまとめて含まれております。

当然のことですが、お客様に対して丁寧な接客対応を心がけております。
お問い合わせ時の電話での対応やメールでのやり取り、お伺いした際の対応など、全ての場面でお客様が不安、不快な気持ちにならないよう気を付けております。
実際にお問い合わせいただければ納得していただけると思います。相談だけでも構いませんのでお気軽に問い合わせください。
横浜市各区の特徴
横浜市の各区から不用品処分の依頼をしていただいている中で、各区の特徴について紹介します。

青葉区はこどもの国があり自然が多く、ファミリー層が多い印象です。必要のなくなった不用品をまとめて処分される方が多く、大量の処分になります。庭や物置に放置されている場合もあります。

旭区はズーラシアや公園が多い印象です。それほど多くの依頼を受けてはいませんが、何度か引越し後の処分を行ったことがあります。

泉区は緑が豊かで生活や子育てにはよい場所だなと感じます。荷物を運搬したついでに少量の処分をしたり、単品の物を処分したりすることが多いです。

磯子区は環状2号線の終着点というイメージで、海を近くに感じます。なぜか洋光台近辺からのご依頼が多いです。様々な処分のご依頼をいただいております。

神奈川区は学生さんが多いと感じます。しかし、依頼は学生さんだけでなく様々な方からお受けします。処分品も家具や家電、生活雑貨など何でもあります。

金沢区は八景島シーパラダイスやアウトレット、動物園などレジャー施設が充実している印象です。当事務所から遠いので依頼数は多くありませんが、家具の処分依頼をしていただくことが多いです。

港南区は閑静な住宅地もあり、マンションや商業施設もありいろいろな面を持っている場所だと思います。お部屋の丸ごと処分や大量処分のご依頼を多くいただきます。

港北区は便利屋一番星の事務所があります。事務所から近いせいなのか、大量の処分よりは少量、単品の処分依頼が多いです。何度もリピート依頼していただくこともあります。

栄区は当方にとってはなかなか伺う機会の少ない場所です。過去に遺品整理で何度か伺ったことがありますが、依頼数は少ないです。

瀬谷区は畑が多く、ファミリー層やご高齢の方が多い印象です。荷物運搬や家具移動などの依頼と合わせて不用品処分のご依頼をいただくことが多いです。

都筑区は商業施設が充実しており、マンションが多い印象です。当事務所からも近いので繰り返しご依頼いただく方が多いです。家具、家電などの生活用具の処分が中心です。

鶴見区は工業地域という印象でしたが、マンションなども多くなっているように感じます。ファミリー層の方からまとめて不用品処分のご依頼を受けることが多いです。

戸塚区は中心地からほどよい距離にあり、住みやすそうな印象です。当方では残置物処分やお部屋の丸ごと処分、引越し後の処分をお受けする機会が多いです。

中区はみなとみらいや本牧など観光地の中心のイメージです。高層マンションからの単品処分依頼や事務所の整理による不用品処分が多いです。

西区は横浜駅を中心にオフィス街的な印象が強いです。事務所移転、閉店による残置物の処分、引越し後の不用品処分、オフィス家具、オフィス機器の処分が多いです。

保土ヶ谷区は坂道の頻度が高く、住宅街が多い印象です。日用品や家具、家電など生活用品の不用品処分が多いです。繰り返しご依頼していただけます。

緑区は自然が多い印象です。お部屋の丸ごと処分や倉庫の中を全て処分など、大量の不用品処分が多いです。引越しに伴う処分のご依頼も増えています。

南区は昔ながらの感じがする場所です。飲食店舗からの不用品処分の依頼が多いです。また、遺品処分・遺品整理のご依頼もよくあります。
横浜市処分の料金一覧

処分料金が1000円未満の不用品一覧(一例)です。
- カラーBOX
- 扇風機
- ビデオデッキ
- DVDデッキ
- 物干し竿
- アイロン
- 炊飯器
- ポット
- 傘
- ラジカセ
- 照明
- トースター
- パイプイス
- 姿見
- スキー板
- アンテナ
- ゲーム機
- 体重計
- 電話
- FAX
- 座椅子
- カーテン
- 衣装ケース
- 座布団
- ドライヤー
- 調理器具
- 額
- カメラ
- 工具類
- スーツケース

処分料金が1000円以上3000円未満の不用品一覧(一例)です。
- 机
- 脚立
- シュレッダー
- スキャナ
- ガスコンロ
- 三輪車
- 掃除機
- 一輪車
- タンス(小)
- 電子レンジ
- 食器洗い機
- 食器乾燥機
- プリンタ
- 除湿器
- 加湿器
- こたつ
- 書棚(小)
- ヒーター
- ストーブ
- 空気清浄機
- 布団・毛布
- TV台
- エレクター
- PC台
- サーフボード
- スノーボード
- 畳
- タイヤ
- MDコンポ
- 絨毯
- 水槽

処分料金が3000円以上5000円未満の不用品一覧(一例)です。
- タンス(中)
- 食器棚
- 学習机
- ラック(大)
- TV台(大)
- 鏡台
- キーボード
- 自転車
- マットレス
- ソファ

処分料金が5000円以上の不用品一覧(一例)です。
- エレクトーン
- タンス(大)
- ベット
- マッサージ機
- 大型健康器具
- パチンコ台
- ソファベット
- 電子ピアノ
- バイク

家電リサイクル法対象品の処分料金です。
下記金額にリサイクル料金も含まれています。






横浜市不用品処分の作業の流れ

電話、メール、フォームのいずれかの方法でお問い合わせください。
お問い合わせ時には処分を行う場所、処分する品物の量(大まかで構いません)、建物の造り(戸建て、マンション、エレベーターの有無)、作業希望日などをお伝えください。
単品又は少量の不用品処分の場合は処分する品物を教えていただければその場で見積金額を提示させていただきます。
大量処分、丸ごと処分、ゴミ屋敷、遺品処分の場合は処分する量が多くなりますので電話やメールでの見積りは難しいことが多いです。
詳細をお教えいただければおおよその金額を提示することは可能ですが、基本的には現地に伺っての見積りとなります。見積りは無料となります。見積り可能な日程をお教えください。
現地へ伺っての見積りが難しい方はご相談ください。


お見積りに伺わせていただきます。見積りは無料ですのでご安心ください。
単品又は少量の不用品処分の場合は現地に伺っての見積りは行っておりませんのでご希望の作業日時に現地へ伺います。
現地にてお客様立ち合いのもと、処分する品物を確認します。何を処分するのかを作業員にお教えください。当日、疑問点、不安点がありましたら遠慮なく作業員にお尋ねください。
見積りが終わりましたら、その場で見積り結果をお伝えします。
見積り金額に納得いただけましたら、作業日程を調整させていただきます。
じっくり検討されたい方は検討後に再度ご連絡ください。


ご希望の作業日時に伺います。見積り時と状況に変更がないことを確認させていただきます。当日、処分する物が増えた又は減った場合は作業前にお教えください。
横浜市内であれば即日の対応が可能な場合もあります。
大量処分、丸ごと処分、ゴミ屋敷、遺品処分の場合は作業に時間のかかることがあります。常に立ち会っていただく必要はございません。作業終了前にご連絡しますので、ゆっくりとできる場所でお待ちください。
横浜市内での不用品処分の場合は即日の対応が可能な場合もあります。


作業を開始します。
お部屋からの運び出しなど全て当方で行いますので処分品はそのままの状態で構いません。
作業内容によっては数日間の作業が必要な場合もあります。


作業終了後に現地にてお客様に終了後の状況を確認していただきます。処分品が全て無くなっていることをご確認ください。万が一処分品が残っているようであればお教えください。
確認後に特に問題なければ、お支払となります。基本的にお支払は現金となります。
横浜市処分の対応地域
神奈川県
- 横浜市青葉区
- 横浜市旭区
- 横浜市泉区
- 横浜市磯子区
- 横浜市神奈川区
- 横浜市金沢区
- 横浜市港南区
- 横浜市港北区
- 横浜市栄区
- 横浜市瀬谷区
- 横浜市都筑区
- 横浜市鶴見区
- 横浜市戸塚区
- 横浜市中区
- 横浜市西区
- 横浜市保土ヶ谷区
- 横浜市緑区
- 横浜市南区